今回は、お金についての考え方を簡単に紹介します。
正直、お金ってあったらあっただけ使いたいですよね。
しかし、有限なので使い方を考えないと後で後悔してしまいます。
なので、後悔しないように勉強しましょう。
目次
お金のいい使い方と悪い使い方
過去の自分もそうだったのですが、
給料が入ったらすぐ使ったり、毎月給料分を使ってしまう方もいらっしゃるかと思います。
お金にはいい使い方悪い使い方がありますので、簡単に紹介します。
いい使い方
いい使い方は、経験と勉強、投資(貯金)にお金を使うことが良いです。
経験ですが一言で、経験といっても様々ありますが
旅行などいろんなところに行ったり見たりする事で知見を広げる事ができ
様々な見方ができるようになる。
また、旅行先の現地の人などとコミュニケーションする事で、知らないことを知ることもできる。
勉強は、本やセミナーなどで自分の仕事のスキルをあげることができる。
また、投資などお金の勉強をする事でよりお金のいい使いかを知ることができる。
投資(貯金)をする事で、いざと言うときのお金を使える。
投資に関しては、お金でお金を産むことができるため、
投資の勉強をするといいでしょう。
また、若い世代は年金が貰えないので老後の2000万円問題のために投資をおすすめしてます。
悪い使い方
逆に悪い使い方はなんでしょうか?
これは、お気づきの方もいると思いますが、
ギャンブルと無駄な消費です。
ギャンブルは、そのとうりなのですが、
自分は、ギャンブルで生計を立ててるよ
かなり少数で大体はトータール負けてるケースが多いです。
宝くじで当てるんだ!
って方はこの関連記事をお読みください。
宝くじが実は儲からない仕組みが書いてあります。
無駄な消費はほとそれぞれだと思いますが、
今使っていないサービスに月額を払っているとか、
余分なオプションが入ってる携帯電話とか
お金がないのにソシャゲーに課金するとか
カードローンを利用する。
そう言うのはやめてしまいましょう。
余計な支払いを減らそう
余計な支払いを減らすことで、
よりいいお金の使い方にふることができます。
特に固定費は見直しをする事で減らすことができます。
例えば
携帯の月額を1万円払っているのであれば、
格安SIMに変更するだけで、
7、8千円浮きます。
年間で8.4〜9.6万円と
役10万円浮いてしまいます。
こんだけ浮いたら海外旅行に行けて
良質な経験を得ることができてしまいます。
保険ももし必要ないのであれば、
解約してしまったり、
別の安いプランに代える事で、
節約につながります。
賃貸に住んでるのであれば、
少し駅から遠いところや、
安い物件をに住む事でかなりの節約になりまう。
おすすめ書籍
youtubeでお金にまつわる基礎教養や人間力など、人生を豊かにするために必要な知識を紹介しているリベ大の両さんの本です。
自分自身もかなり勉強させてもらってます。
池上彰さんの本で14才でもわかりやすくお金について紹介している本です。
まとめ
自分自身も、かなりの浪費癖があり散々してしまうことが多かったです。
最近ではお金の勉強をすることによりだんだんとお金の使い方がよくなりました。
皆様もこれを気にお金の勉強をしてみてはいかがですか。
2件のコメント